2025.06.23
大分市消防局の方から本日、「救命講習~入門編~」の受講を社員全員で受講しました心肺蘇生は成人だと5㎝ほど圧迫するのですが、これが凄く力のいる作業で・・・ハァハァ言いながらみんな実習頑張りましたAEDの使い方までしっかり教えくれました。実際AEDを使うのは初めてでしたが、AEDを空けたら一定のリズムで音が鳴ります、この音は心肺蘇生をする際の押すリズムになっています。また、実際のAEDのパッドは慎重にはがさないと接触面がくっついてしまうと電流がうまく流れないそうです。予備が1枚だけあるそうですが、緊張して振るえる手でパッドを上手く剥がして張ることができるのか・・・心配になりました#救命講習 #aed #心肺蘇生 #全ての人に心からの安心を #オリエント保険サービス #大分保険 #大分保険代理店 #代理店 #自動車保険 #火災保険 #生命保険 #損害保険 #医療保険 #がん保険 #24時間 #365日 #事故対応 #営業 #事務 #事務所 #ファイナンシャルプランナー #FP #保険相談 #ライフプラン

大分市消防局の方から本日、「救命講習~入門編~」の受講を社員全員で受講しました心肺蘇生は成人だと5㎝ほど圧迫するのですが、これが凄く力のいる作業で・・・ハァハァ言いながらみんな実習頑張りましたAEDの使い方までしっかり教えくれました。実際AEDを使うのは初めてでしたが、AEDを空けたら一定のリズムで音が鳴ります、この音は心肺蘇生をする際の押すリズムになっています。また、実際のAEDのパッドは慎重にはがさないと接触面がくっついてしまうと電流がうまく流れないそうです。予備が1枚だけあるそうですが、緊張して振るえる手でパッドを上手く剥がして張ることができるのか・・・心配になりました#救命講習 #aed #心肺蘇生 #全ての人に心からの安心を #オリエント保険サービス #大分保険 #大分保険代理店 #代理店 #自動車保険 #火災保険 #生命保険 #損害保険 #医療保険 #がん保険 #24時間 #365日 #事故対応 #営業 #事務 #事務所 #ファイナンシャルプランナー #FP #保険相談 #ライフプラン